狆とぼっちゃん

微妙すぎる距離感。ほとばしる緊張感。

狆、忍耐力がすごい

わたしがつわりで起き上がれない時や、

ぼっちゃんが保育園に入るまで、

狆の散歩は朝出社する前、ピエールが行ってました。

 

※ピエールは朝から夜中まで家にいないクソ社畜

某 瀧に似ています。

 

 

今は、午前中に仕事が無いときだけピエールが狆の散歩に行ってるんですが、

なんせクソ社畜なので、夜帰ってくるのが0時すぎることもしばしば。

わたしはぼっちゃんに起こされて7時過ぎに始動しますが、

ピエールはさすがに無理で、早くて8時半くらいにノソリと起きてくる。

その間、狆は……。

f:id:tsuzuriya:20191012134242p:plain

f:id:tsuzuriya:20191012134331p:plain

f:id:tsuzuriya:20191012134350p:plain

f:id:tsuzuriya:20191012134743p:plain

f:id:tsuzuriya:20191012135111p:plain

f:id:tsuzuriya:20191012134828p:plain

 

狆は散歩が大好きなので、行きたくて行きたくて仕方ないんですけど、

鳴きもせずにじーーーっとドアの前で待っている。

ピエール部屋の中から起きたっぽいゴソゴソ音が聞こえると、

犬パンチを繰り出して催促を始めます。

 

f:id:tsuzuriya:20191012140338j:plain

f:id:tsuzuriya:20191012140323j:plain

 

ドアのわずかな隙間に極限まで手を突っ込む狆。

早く散歩にいきたい。

 

f:id:tsuzuriya:20191012142334j:plain

 

でもね。こんなに散歩が好きで好きで仕方ないのに、

いざ出かけるとあまりにも体力がなく、

5分で息切れします。

 

狆がもっと若い頃、ドッグラン連れて行ったら、

着くまでに体力が尽きて一切ランせず、

我々が他の犬と戯れている間に、いつのまにか水飲み場へ。

まったく知らない人からお水をもらっていました。

あまりのへたれぶりに、ピエールと笑いころげました。

 

さすが、先祖代々、だっこされて暮らしてたお座敷犬。

そんなに散歩が好きなら……と連れていったけど、

狆にドッグランは向いてなかったようです……笑。

 

最近は心臓の僧房弁不全症を発症したり腰痛になったりで、

あまり激しい運動ができなくなっちゃった狆。

それでもやっぱり、「散歩だよ!」と声をかけると

部屋の奥から「ほんとですかーーーーッ!!!」とばかりに

嬉しそうな顔でトコトコやってきます。

 

f:id:tsuzuriya:20191012141829j:plain

きょうは台風で散歩どころじゃないので

部屋の中でこのようなうらめしげな表情だけど。

いいかね狆よ、これは我々の怠慢のせいじゃない。

 

ぜんぶ台風のせいだ。

 

 

 

ブログ村に参加しました!

良かったらぽちっとな

 

にほんブログ村 犬ブログへ
  にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
  にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
 

 

狆、実家で大歓迎を受ける


我が実家があるのは、北関東の雄・ グンマ。

パスポートがないと入れない秘境です。

※その辺の記述は、グンマで一時、

あの『ONE PIECE』より売れていたであろうマンガ

お前はまだグンマを知らない』1巻の冒頭にあります。

 

 

東京から電車で片道約2時間半。

大学生の時は、東京←→実家をほぼ毎日往復するという

とんでもない時間泥棒に遭いました。

 

でも、社会人になってからもあまり実家に帰るのが苦じゃなくてですね、

ぼっちゃんが生まれる前は、たびたび狆(とドラクエ10用のWiiU)と

実家に帰っていました。

 

狆、電車でめっちゃおとなしいんですよ。

f:id:tsuzuriya:20191009142957p:plain

f:id:tsuzuriya:20191009143138p:plain

f:id:tsuzuriya:20191009143202p:plain

f:id:tsuzuriya:20191009143225p:plain

f:id:tsuzuriya:20191009143243p:plain

帰省すると大抵まず狆のフィーバータイムが発生しますね。

特に父がヤバい。

 

こっちだって細腕で狆を運んで疲れてるんだが……!?

なんせ狆、7キロですからね。

 

 (過去のブログ)

chin-and-boy.hatenablog.com

 

狆は毎回、鳴きもせず、本当にいい子で運ばれてました。

ただし重いがな!!(何度でも言う)

 

狆は最初、わたしと大阪で暮らしていて、

その時はなんと、大阪←→グンマを新幹線で移動したことも。

約4時間。お疲れさまでした。

f:id:tsuzuriya:20191012143157j:plain

2013年元日、大阪から帰った時の、

同じ犬と思えないやたらかわいい狆(妹ちゃん撮影)。

f:id:tsuzuriya:20191009211036j:image


ところで、犬や猫って、電車や地下鉄、バスなど

大体の公共機関で乗っていいことになってます。

大体とこも「ケージに入れれば」などの条件がついていて、

そのへんはマチマチ。

 

参考までに、JRはこのようなルール。

www.jr-odekake.net

規定内の箱型のケージに入れて、

手荷物料金を払えば大丈夫ですよ!

ただ、ケージと合わせて10kgということは、

中型犬以上だとやや厳しい感じですね、知らなかった。

たまに見かけるけど、本当はスリング(抱っこひものようなもの)NGなんですね。

 

東京メトロの場合も10kg程度まで。

ssl.tokyometro.jp

 

狆、よかった、7kgに収まってるからセーフや……

いや重いって(何度でも言うぞ)。

 

他にも軽く調べてたら、

なんとJALにはこんなサービスがあった。

www.jal.co.jp

 

ただ、狆は鼻ぺちゃなので、

飛行機は怖くて乗せてないです。

平地ですらたまに鼻詰まってブヒーッ、ブヒーッってなってて、

いかにも「ぼく気圧の変化に弱いです」って顔してる。

鼻ぺちゃはいろいろ詰まりやすいんかな。

イビキもうるせえしな。

JALは、季節によって鼻ぺちゃNGじゃなかったかな…?

 

ぼっちゃんが生まれてからは、

毎回ワンオペで実家に帰ってるので、さすがに狆を連れて行けず、

車で迎えに来てもらわないと狆はグンマーに行けません。

 

そのかわり、みんなが狆に会いに来ます。

一応、ぼっちゃんが主役の座に躍り出たものの、

狆の人気は根強く継続中です。

 

特に父。

 

 

ブログ村に参加しました!

良かったらぽちっとな

 

にほんブログ村 犬ブログへ
  にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
  にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
 

 

狆、姪ちゃんにかなわない

ぼっちゃんが生まれる前。

出産を控えて実家に里帰りしていた頃は、

かわいい姪ちゃんがちょくちょく遊びに来てくれていました。

姪ちゃんは狆をとってもかわいがってくれるんだけど、

狆にとっては愛情が重い時もあった……かも笑。

f:id:tsuzuriya:20191007153445p:plain

f:id:tsuzuriya:20191007153543p:plain

f:id:tsuzuriya:20191007153559p:plain

f:id:tsuzuriya:20191007153637p:plain

f:id:tsuzuriya:20191007153654p:plain

 

姪ちゃんは狆に時々しか会えないから、

会うとすごく喜んでくれるんだけど、

保育園で”おねいちゃん気質”に目覚めているので、

狆への教育が厳しめかもしれない笑。

 

f:id:tsuzuriya:20191007154958j:plain

f:id:tsuzuriya:20191007155013j:plain

f:id:tsuzuriya:20191009125550j:image

f:id:tsuzuriya:20191007155034p:plain

むぎゅり。

 

がんばれ、狆!!

 

そんな姪ちゃんの母こと我が妹が、

なんと 狆のクッキーを作ってくれたぞ。

狆、すごいね!

よかったねーーー!(狆は食べられないけど)。

f:id:tsuzuriya:20191007155209j:plain

いもちゃん、昔から器用すぎる。

 

狆は来年6月で10歳。

そのころぼっちゃんはますますヤンチャになってそうだけど、

果たして相手はできるのだろうか。

 

時々しか会えない姪ちゃんと違って、ぼっちゃんは狆と暮らしているせいか、

いまのところはそこまで執着してない感じ。

幸か不幸か……。

むしろ外でほかの犬に会った時の方がニッコニコです。おい。

 

狆、案外生き延びられるかもしれない?

ブログ村に参加しました!

良かったらぽちっとな

 

にほんブログ村 犬ブログへ
  にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
  にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
 

 

ぼっちゃん、まさかの犬判定法

髪の毛遊びが楽しくて、

シャンプーの時間がご機嫌になってきたぼっちゃん。

最近では、自分で泡泡の感触を楽しんでいるようです。

前回のブログでは、犬より猫派疑惑が持ち上がってしまいましたが…。

ところが、この前、こんなことが。

f:id:tsuzuriya:20191007133955p:plain

f:id:tsuzuriya:20191007133936p:plain

f:id:tsuzuriya:20191007134034p:plain


そっか~~~狆はタレ耳だもんね!

狆は一応、ぼっちゃんの中で、

ワンワン界をリードしている存在だもんね!

せっかく猫と犬の区別がつくようになったしね、

耳がピーンとしてたから、猫だと思ってたのかもしれない~。

f:id:tsuzuriya:20191007140531j:image

 

納得!

 

テレビに映った羊(耳が垂れてる)を見て

「ワンワン!」と言っていたので、

ひょっとしたらマジでマジかもしれません。

 

しかし、こんなところで犬の区別をつけていたとは。

子どもっておもしろい。

 

 

あれ、ちょっと待てよ?

そういえば、この犬も……

f:id:tsuzuriya:20191004163531p:plain

過去のブログに登場したワンワン界のスーパースター

 

垂れてるな……?

まさか、すべてこっちのワンワンを

基準にしているんじゃないでしょうね??

 

どっちなの、ぼっちゃん!!

ブログ村に参加しました!

良かったらぽちっとな

 

にほんブログ村 犬ブログへ
  にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
  にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
 

 

ぼっちゃん、猫派疑惑

狆と1年暮らして、ようやく

ようやく狆=犬(ワンワン)と気づけたものの、 

 

今度は、すべての動物(特に狆色の白黒パンダ)は「ワンワン」と

また新たな誤解をしてしまったぼっちゃん。

 

ところが、 保育園で教わったおかげか、

ある日、突然「ニャンニャン」と言えるように。

「ついに犬と猫の区別がついたか」「成長ってすごい」と喜ぶ半面、

また、狆に試練が。

 

それは、ぼっちゃんの髪を洗っていたときのこと。

 

f:id:tsuzuriya:20191007114126p:plain

f:id:tsuzuriya:20191007114211p:plain

f:id:tsuzuriya:20191007114307p:plain

 

ぼっちゃん、まさかの猫派疑惑。

 

「いないいないばぁっ!」とか「おかあさんといっしょ」を見ている時、

犬も猫も次々にテレビに映ることがある。

ぼっちゃんはそのたびに

「ワンワン!」「ニャンニャン!」と忙しいけど、

言い方が

 

「ワンワン~!」(なんか渋い顔で指摘してくれる)

「ニャンニャアァアン!!!」(超必死で画面にかぶりつき)

 

くらい違う。

 

おいいぃせっかく狆と暮らしてるのによーーー!

猫の方がお好みですかい!

 

しかし、ここで「狆」にまつわる小話なんですが、

「狆」の漢字が「けものへん」に「中」と書くのは、

猫と犬の中間みたいだからという説があります。

この説を信じるなら、

「けもの(のペット)と言えば、猫か犬だった」

そんな時代があったんでしょうかね。

 

狆はワンワンでもあり、どこかニャンニャンでもあるわけだから、

ちょっとセーフ……?

 

復権なるか。

 

 

ブログ村に参加しました!

良かったらぽちっとな

 

にほんブログ村 犬ブログへ
  にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
  にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
 

 

狆、パンダと同じ扱い問題

一緒に暮らしはじめて1年以上経ってから

ようやくぼっちゃんに「ワンワン」と認識されるようになった狆。

 

しかし前途は多難な様子。

f:id:tsuzuriya:20191005182240p:image

f:id:tsuzuriya:20191005182247p:image

f:id:tsuzuriya:20191005182253p:image

f:id:tsuzuriya:20191005182312p:image

ワンワンかあやふやなものは

一応「ワンワン?」と疑問形なんですが、

パンダは100%の自信を持って

「ワンワン!!!!!!」と教えてくれます!

 

パンダ以外にもいろいろな動物が

「ワンワン」扱いされてるんですが、

それはまた、別の機会に!

 

ちなみに「引っ越しのサ○イ」のパンダも

もちろん「ワンワン」です。

公園で見かけて

「ウオオォワンワンんんんウオオォオ!!」

と大騒ぎの図。

f:id:tsuzuriya:20191005182650j:image

なんかいろいろ間違ってるけど、

ワンワン好きなことは間違いないようです笑。

 

f:id:tsuzuriya:20191005183506j:image

 

(これからは写真写りもなるべくこだわれたらいいなという気持ち)

 

狆、ようやく犬と気づかれる

生後半年くらいから、Eテレの「いないいないばぁっ!」を

夢中で見ていたぼっちゃん。

 

初めて覚えた単語は「ワンワン」でしたが……。

 

f:id:tsuzuriya:20191004163451p:plain

f:id:tsuzuriya:20191004163531p:plain

f:id:tsuzuriya:20191004163514p:plain

f:id:tsuzuriya:20191004163910p:plain

f:id:tsuzuriya:20191004163846p:plain

ぼっちゃん……。

うまれた時からずーっと、

ワンワンと暮らしてましたけども?

 

たぶんぼっちゃんの脳内である日突然、

「もしや、この白黒もワンワンなんじゃない??」という

ひらめきが生まれたんでしょう。

 

というのも、うちの中で、

狆のことを「ワンワン」と呼んだことがなかった。

なんか気恥ずかしくて笑、最初の1年くらい、

いわゆる赤ちゃん言葉を使わないで育ててたんですよね。

 

今思えばもっと使ってあげればよかったかなーと。

赤ちゃんにとって言いやすい音ってのは確実にあって、

潔くワンワンとかブーブーとか言ってれば、

この世に意味のある音(=言葉や名前)が存在するんだって

早く知ることができたかもしれないな~。

物には名前があるということ。

これは、見えない聞こえない喋れない三重苦・ヘレンケラーに

サリバン先生が大変苦労して教えた、

世界の重大な法則ですんで!

 

あ、ヘレンケラーのくだりは、『ガラスの仮面』で読みました。

ガラスの仮面、完結しますか?美内先生い~……。

 

1歳半になったぼっちゃんは、

いまだに「ワンワン」が大好きで、

この前は池袋で開催された

「ワンワンとあそぼうショー」に行ってきました(ステージは撮影禁止でした)。

f:id:tsuzuriya:20191004164909j:plain

初めての生ワンワン、

わかるかな~と思ったけど、最初は「ん??」という感じで反応うすかった。

でも知っている歌が流れたり、ワンワンがお話を始めると

楽しそうに大きな声を出したり体を揺らしたり拍手したりしていました。

ワンワンはしょっちゅう休憩していたけど、

じゃじゃまる ピッコロ ぽろり」世代の歌の(元)お兄さんが

めっちゃフォローしていました笑。 

 

f:id:tsuzuriya:20191004164436p:plain

 

ぼっちゃん、

リアル狆(ワンワン)にも興奮しておくれやす。

 

ブログ村に参加しました!

良かったらぽちっとな

 

にほんブログ村 犬ブログへ
  にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
  にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ